
押し合い圧し合いの2017年最初のあさんぽ♪を終え・・・
毎年恒例のお重を持って・・・

向かった先は・・・

パパさんの実家です

昨年はまおちゃんを連れての新年のご挨拶。
今年は来春を連れてのご挨拶となりました。
実はパパさんのお母さん・・・毛が生えているものがとても苦手なのです・・・。
でも、「いいよ~♪連れておいで~♪」と快く迎えてくださりました。
私はいつも感謝の気持ちで一杯になります。
お義母さん、ありがとう

来春は里親会で声をかけてくる小さい子(3歳くらい)と小学生(動きの速い)そして、若いお兄さん(大学生くらい)に・・・
吠えてしまう時があります。
お散歩中はそんなことは全然ないのですが・・・
動きたくてたまらない来春が、里親会でじーーーーーーっとしていると・・・
その反動でなるのかな・・・
と思っています。
決して攻撃的な吠えではないのですけどね。
甥っ子は中学生と高校生。
初めてのお家、知らない人々に囲まれて・・・
どうするかな・・・と思っていたら・・・。

早速カーペットの敷いてあるところにドンと座り・・・

お!よゆ~ですね(笑)
その後・・・

寛ぐカイトに続き・・・
来春も・・・

寝ました。
チョコはというと・・・
チョコの訪問を「抗アレルギー剤」を飲みながら待っていてくれる貴重な方に終始抱っこされていました(笑)

たまに・・・
心配そうにカイトが見回りに来るという・・・(笑)

面白い光景でした(笑)

途中、来春はオセロのお供をしたりね♪

落ち着いて過ごすことが出来ました。
そして・・・
シートをポンと置いておいたら・・・
そのシートのど真ん中におしっこもできたし・・・
お水もがぶがぶ飲めたしね♪
立派、立派!
チョコカイト地方よりも車通りの多い都会のお散歩も・・・
へっちゃら~♪

川沿いの道で、鳥を追いかけるのは・・・
いつも通りでした(笑)

遠くにきれいな富士山が見えるポイントがあって・・・

とても良いお正月となりました。
結局夜7時くらいまでお邪魔して・・・
帰りの車の中では犬たちはみんな爆睡。

このデカいワンズが2列目シートを占領して・・・
私は隅にちょこっと座って帰りました(笑)
結局来春は1度も声を発すことなく・・・
静かにしていました。
途中、カイトに遊びを仕掛けるという余裕な姿も見られました。
随分と成長している来春です♪
来春が心にピピピ!っと来てしまったら・・・
こちらよりお問い合わせください♪
来春、今年初の里親会は1月8日(日)川越蔵里です♪
可愛い生「来春」にどうぞ会いにいらしてください♪


主 催: いばらきの犬と猫
日 時: 1月 7日(土曜日)( 毎月第1土曜日) 13:00~15:00
開催場所: 茨城県笠間市吉岡11-8(旧ガソリンスタンド。青い旗が目印)
詳 細: いばらぎの犬と猫ホームページをご覧ください。
主 催: ねこかつ
日 時: 1月8日・22日(日曜日)12:00~16:00(雨天中止)
開催場所:埼玉県川越市新富町1-10-1川越小江戸蔵里詳 細: ねこかつさんのブログをご覧下さい。
来春参加予定です♪
そら豆参加予定です♪ 蒼参加予定です♪
主 催: 収容犬を救う会
日 時: 1月15日(日) 12:00~16:00
開催場所: JR柏駅東口デッキ
詳 細: 収容犬を救う会ブログ「ぼくらはみんな生きている」をご覧ください.
テント&ゲージ搬入搬出時のお手伝いを募集しています。どちらか一方だけでも結構です。現地でお声をかけて下さい。
主 催: アニマルハートレスキュー
日 時: 毎週土曜日 13:00~16:00
開催場所: 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎東5-2-16 ノーティ・ドッグクラブ
詳 細:アニマルハートレスキューさんのHPをご覧ください。
幸せなご縁を待っているかわいい犬猫に会いにいらして下さい。
会ってみたい仔がいるけれど、日程が合わないという方はご相談下さい。
トラックバックURL
http://watahiro2217.blog.fc2.com/tb.php/427-867a7f2f
トラックバック
コメント