最近、海老蔵の体重を計っておりませんでしたが・・・
会う人会う人に・・・
「大きくなったねぇ~
」
と言われるので・・・
恐る恐る・・・
体重を計ってみました
やっぱり!!
やっぱり!!
やっぱり!!
増えてました(笑)
海老蔵ただいま7か月。
体重14・4キロ
体高も全長も・・・ほぼカイトと同じ。
頭の大きさ、足の長さは違うけどね

大きくたって、抱っこが大好きです
爪切り、足裏パッドのお手入れ、歯磨き、抱っこ・・・
そして、口の中に入れたものを・・・口を開けて取り上げるのも・・・
むしろ・・・
嬉しそう
なんて素直なんだ~
はてさて、海老蔵すくすく成長中でありますが・・・
私はこはひめさんに誘われて・・・
ワンのろさんとこはひめさんのお友達のMちゃんとペット管理栄養士の資格を取るべく講習会に参加してきました。

高校時代は大嫌いだった、元素記号のような個所は・・・
大人になった今もやっぱり・・・さっぱり
分からないままでした
それでもわが子たちのため・・・
これから関わるワンやニャンのために知っておくべきことがたくさんあり・・・
ひじょーに!!勉強になりましたっ

あと数回、講習会を受けて・・・
試験は来年の8月
コツコツがんばろうっと
ご一緒したMちゃんは、犬のパン屋さんを経営されていて・・・
お土産を頂いてしまいました
素敵な箱には・・・

おいしそうなパンたちが~

ぎっしり詰まっておりました~
まずは自分で味見して・・・
美味しい
で・・・
犬たちにも・・・

最近海老蔵が覚えた「フセマテ」(笑)
チョコとカイトはこれからずーっと待たされることを知っているため・・・
(やれやれ・・・)顔(笑)
でも、海老蔵、待ってることが楽しい
満面の笑みです
講習2日目は、遠方から来られているMちゃんも一緒に、ご飯を食べて帰りました。

最後にコーヒー
優雅で・・・笑い溢れるひと時でした・・・

帰り際に外のテラスで犬連れのお客様に遭遇・・・
可愛い小型のワンコたちでしたが・・・
(早く帰って犬たちに会いたい・・・)
と思ったのはきっとみんな一緒のはず(笑)
だって、みんなそう顔に書いてありましたよ
約1年越しの資格取得になりますが・・・
頑張りまーす
可愛い海老蔵へのお問い合わせは・・・こちらの左側にありますメールフォームよりお問い合わせください
里親会のお知らせ
主 催: ねこかつ
日 時: 6月19日(日曜日)12:00~16:00(雨天中止)
開催場所:埼玉県川越市新富町1-10-1川越小江戸蔵里
詳 細: ねこかつさんのブログをご覧下さい。海老蔵参加予定です♪
主 催: いばらきの犬と猫
日 時: 7月 2日(土曜日)( 毎月第1土曜日) 13:00~15:00
開催場所: 茨城県笠間市吉岡11-8(旧ガソリンスタンド。青い旗が目印)
詳 細: いばらぎの犬と猫ホームページをご覧ください。
主 催: アニマルハートレスキュー
日 時: 毎週土曜日 13:00~16:00
開催場所: 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎東5-2-16 ノーティ・ドッグクラブ
詳 細:アニマルハートレスキューさんのHPをご覧ください。
主 催: 収容犬を救う会(7月の予定はわかり次第お知らせいたします)
日 時: 月日(日) 12:00~16:00 *雨の日は日(土)に順延です。
開催場所: JR柏駅東口デッキ
詳 細: 収容犬を救う会ブログ「ぼくらはみんな生きている」をご覧ください。
テント&ゲージ搬入搬出時のお手伝いを募集しています。どちらか一方だけでも結構です。現地でお声をかけて下さい。
幸せなご縁を待っているかわいい犬猫に会いにいらして下さい。
会ってみたい仔がいるけれど、日程が合わないという方はご相談下さい。
会う人会う人に・・・
「大きくなったねぇ~

と言われるので・・・
恐る恐る・・・
体重を計ってみました

やっぱり!!
やっぱり!!
やっぱり!!
増えてました(笑)
海老蔵ただいま7か月。
体重14・4キロ

体高も全長も・・・ほぼカイトと同じ。
頭の大きさ、足の長さは違うけどね


大きくたって、抱っこが大好きです

爪切り、足裏パッドのお手入れ、歯磨き、抱っこ・・・
そして、口の中に入れたものを・・・口を開けて取り上げるのも・・・
むしろ・・・
嬉しそう

なんて素直なんだ~

はてさて、海老蔵すくすく成長中でありますが・・・
私はこはひめさんに誘われて・・・
ワンのろさんとこはひめさんのお友達のMちゃんとペット管理栄養士の資格を取るべく講習会に参加してきました。

高校時代は大嫌いだった、元素記号のような個所は・・・
大人になった今もやっぱり・・・さっぱり


それでもわが子たちのため・・・
これから関わるワンやニャンのために知っておくべきことがたくさんあり・・・
ひじょーに!!勉強になりましたっ


あと数回、講習会を受けて・・・
試験は来年の8月

コツコツがんばろうっと

ご一緒したMちゃんは、犬のパン屋さんを経営されていて・・・
お土産を頂いてしまいました

素敵な箱には・・・

おいしそうなパンたちが~


ぎっしり詰まっておりました~

まずは自分で味見して・・・

美味しい

で・・・
犬たちにも・・・

最近海老蔵が覚えた「フセマテ」(笑)
チョコとカイトはこれからずーっと待たされることを知っているため・・・
(やれやれ・・・)顔(笑)
でも、海老蔵、待ってることが楽しい

満面の笑みです

講習2日目は、遠方から来られているMちゃんも一緒に、ご飯を食べて帰りました。

最後にコーヒー

優雅で・・・笑い溢れるひと時でした・・・

帰り際に外のテラスで犬連れのお客様に遭遇・・・
可愛い小型のワンコたちでしたが・・・
(早く帰って犬たちに会いたい・・・)
と思ったのはきっとみんな一緒のはず(笑)
だって、みんなそう顔に書いてありましたよ

約1年越しの資格取得になりますが・・・
頑張りまーす

可愛い海老蔵へのお問い合わせは・・・こちらの左側にありますメールフォームよりお問い合わせください



主 催: ねこかつ
日 時: 6月19日(日曜日)12:00~16:00(雨天中止)
開催場所:埼玉県川越市新富町1-10-1川越小江戸蔵里
詳 細: ねこかつさんのブログをご覧下さい。海老蔵参加予定です♪
主 催: いばらきの犬と猫
日 時: 7月 2日(土曜日)( 毎月第1土曜日) 13:00~15:00
開催場所: 茨城県笠間市吉岡11-8(旧ガソリンスタンド。青い旗が目印)
詳 細: いばらぎの犬と猫ホームページをご覧ください。
主 催: アニマルハートレスキュー
日 時: 毎週土曜日 13:00~16:00
開催場所: 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎東5-2-16 ノーティ・ドッグクラブ
詳 細:アニマルハートレスキューさんのHPをご覧ください。
主 催: 収容犬を救う会(7月の予定はわかり次第お知らせいたします)
日 時: 月日(日) 12:00~16:00 *雨の日は日(土)に順延です。
開催場所: JR柏駅東口デッキ
詳 細: 収容犬を救う会ブログ「ぼくらはみんな生きている」をご覧ください。
テント&ゲージ搬入搬出時のお手伝いを募集しています。どちらか一方だけでも結構です。現地でお声をかけて下さい。
幸せなご縁を待っているかわいい犬猫に会いにいらして下さい。
会ってみたい仔がいるけれど、日程が合わないという方はご相談下さい。
スポンサーサイト