去る、9月13日日曜日にねこかつさん主催の里親会が川越で行われました♪
K母がお留守になるK邸の留守を守るべく・・・
K邸に行ってきました。
この日は一眼レフのカメラを出動させることなく・・・終わってしまいました・・・
この日はK母の右腕Fさんと一緒に通称「おじさん家」へ行ってきました。
約1年前、初めてお散歩ボランティアで家族5人でK邸に行ったときに連れて行ってもらって以来のおじさん家でした。
K母やFさん、そしてボランティアさん方のお陰で・・・
以前よりも随分と生活の質は上がったのかと思いますが・・・
それでも・・・環境的にはまだまだ心配の子達です。
推定6歳♂あおフィラリア陽性

あおと兄弟のあさ♂推定4歳フィラリア陽性
あおとあさは、預りボランティアのKさんの元から幸せをゲットしたのえ&のあ親子の兄弟かと思われます。

毛色はとても似ていますが、体つきがやっぱりもっとしっかりしていて、大きいです♪
むった♂推定5歳フィラリア陽性

この子は私の大好きな「なつた」の兄弟です(多分・・・)とてもよく似ています

すみません。これ去年の写真なので・・・推定3歳となっていますが・・・現在4歳です。
ちょっと他の子と顔つきが違うのが・・・
ハヤテ♂推定4歳フィラリア陽性


どの子達もほんとうに人懐こっく・・・
可愛い子たちばかりです。
お散歩ボランティアはいつでも募集しております。
お手伝い可能の方がいらっしゃいましたら・・・
ぼくらはみんな生きているの左にありますメールフォームよりお問い合わせください
この日・・・
初めてテテぺぺ親子のお散歩にも同行させていただきました。

この親子も本当に可愛い子たちです。

近くに素敵な公園があり、Fさんはテテぺぺの居住空間のお掃除を・・・
私は2頭を連れてお散歩へ向かいました。

息を合わせててってって・・・と上手に歩くもんだ
・・・なんて思いながら歩いていたら・・・
前方より異常にリードが伸びている犬が見える・・・
頭に「ぺぺは犬が来ると引きが強くなるから気をつけてね」と言ったFさんの言葉がよぎりました。
「あの~!!犬大丈夫なんですか~??」
と叫んでみたら・・・
「大丈夫!大丈夫!この子は誰とでも大丈夫!」って・・・
(いやいや、そちらが大丈夫でも、こちらはどうかわかりませんから・・・)と思い
「すみません!私もこの子達、今日初めてお散歩しているので、ちょっと分からないので・・・リード引いてもらってもいいですかぁぁぁ~?」って言ったけど・・・
おじさん全く聞いてない
テテぺぺともご挨拶はできたから・・・ホッとしていたら・・・

おじさん!!なんと!!リードを外すではないですか!!
「だ、大丈夫なんですか?リードはしたほうがいいですよ」・・・って・・・聞いてませんでした・・・
なんだが服従姿勢でおとなしくしていたこのビーグルのベビちゃん・・・
いきなり走り出し・・・もう大興奮!!
テテぺぺの周りを目にも止まらない早さでグルグル走り回り・・・
テテぺぺもやや興奮
おじさん、向こうで名前呼んでるけど・・・
全く聞いてないよ、この子
仕方ないので・・・
近くによって来た時に、「あらよっ」っと捕まえて・・・
おじさんに引き渡した・・・
「なーんで言うこと聞かねぇ~かな~」って・・・
めっちゃ興奮していましたから・・・
おとーさんの声なんて聞こえていませんよ
「リード外すと危ないですよね、まだ子犬ちゃんですし・・・なおさら危ないですよ」と言って・・・
足早に立ち去りました・・・
リードは絶対に外さないでください・・・
お願いします・・・
Teamテテぺぺは無事に帰宅して・・・
美味しくご飯をいただきました

この日もたくさんのK母&Fさんに大切にされているワン&ニャンたちと触れ合うことが出来ました。
どの子も可愛くて・・
この子達に「僕たち&あたちたち」の家族ができますように・・・
と心から祈りながら・・・K邸を後にしました。
この日も、やり残したことたくさん・・・すみません
みんな~また行くね~
里親会のお知らせです
JR柏駅東口デッキ上にて
10月4日(日) 正午~16時
テント&ケージの搬入・搬出時にご協力いただける方を募集しています。
どちらか一方だけでも大丈夫です。現地でお声をかけてください。
詳しくはぼくらはみんな生きているをご覧下さい。




他団体様主催里親会 



(詳細は『 』内をクリック!)
-----------------------
9月27日(日) 埼玉県川越市 12:00~ 『ねこかつ』
10月 3日(土) 茨城県笠間市 13:00~ 『いばらきの犬と猫』
K母がお留守になるK邸の留守を守るべく・・・
K邸に行ってきました。
この日は一眼レフのカメラを出動させることなく・・・終わってしまいました・・・

この日はK母の右腕Fさんと一緒に通称「おじさん家」へ行ってきました。
約1年前、初めてお散歩ボランティアで家族5人でK邸に行ったときに連れて行ってもらって以来のおじさん家でした。
K母やFさん、そしてボランティアさん方のお陰で・・・
以前よりも随分と生活の質は上がったのかと思いますが・・・
それでも・・・環境的にはまだまだ心配の子達です。
推定6歳♂あおフィラリア陽性

あおと兄弟のあさ♂推定4歳フィラリア陽性

あおとあさは、預りボランティアのKさんの元から幸せをゲットしたのえ&のあ親子の兄弟かと思われます。

毛色はとても似ていますが、体つきがやっぱりもっとしっかりしていて、大きいです♪
むった♂推定5歳フィラリア陽性

この子は私の大好きな「なつた」の兄弟です(多分・・・)とてもよく似ています


すみません。これ去年の写真なので・・・推定3歳となっていますが・・・現在4歳です。
ちょっと他の子と顔つきが違うのが・・・
ハヤテ♂推定4歳フィラリア陽性


どの子達もほんとうに人懐こっく・・・
可愛い子たちばかりです。
お散歩ボランティアはいつでも募集しております。
お手伝い可能の方がいらっしゃいましたら・・・
ぼくらはみんな生きているの左にありますメールフォームよりお問い合わせください

この日・・・
初めてテテぺぺ親子のお散歩にも同行させていただきました。

この親子も本当に可愛い子たちです。

近くに素敵な公園があり、Fさんはテテぺぺの居住空間のお掃除を・・・
私は2頭を連れてお散歩へ向かいました。

息を合わせててってって・・・と上手に歩くもんだ

・・・なんて思いながら歩いていたら・・・
前方より異常にリードが伸びている犬が見える・・・
頭に「ぺぺは犬が来ると引きが強くなるから気をつけてね」と言ったFさんの言葉がよぎりました。
「あの~!!犬大丈夫なんですか~??」
と叫んでみたら・・・
「大丈夫!大丈夫!この子は誰とでも大丈夫!」って・・・
(いやいや、そちらが大丈夫でも、こちらはどうかわかりませんから・・・)と思い
「すみません!私もこの子達、今日初めてお散歩しているので、ちょっと分からないので・・・リード引いてもらってもいいですかぁぁぁ~?」って言ったけど・・・
おじさん全く聞いてない

テテぺぺともご挨拶はできたから・・・ホッとしていたら・・・

おじさん!!なんと!!リードを外すではないですか!!
「だ、大丈夫なんですか?リードはしたほうがいいですよ」・・・って・・・聞いてませんでした・・・
なんだが服従姿勢でおとなしくしていたこのビーグルのベビちゃん・・・
いきなり走り出し・・・もう大興奮!!
テテぺぺの周りを目にも止まらない早さでグルグル走り回り・・・
テテぺぺもやや興奮

おじさん、向こうで名前呼んでるけど・・・
全く聞いてないよ、この子

仕方ないので・・・
近くによって来た時に、「あらよっ」っと捕まえて・・・
おじさんに引き渡した・・・
「なーんで言うこと聞かねぇ~かな~」って・・・
めっちゃ興奮していましたから・・・
おとーさんの声なんて聞こえていませんよ

「リード外すと危ないですよね、まだ子犬ちゃんですし・・・なおさら危ないですよ」と言って・・・
足早に立ち去りました・・・

リードは絶対に外さないでください・・・
お願いします・・・
Teamテテぺぺは無事に帰宅して・・・
美味しくご飯をいただきました


この日もたくさんのK母&Fさんに大切にされているワン&ニャンたちと触れ合うことが出来ました。
どの子も可愛くて・・
この子達に「僕たち&あたちたち」の家族ができますように・・・
と心から祈りながら・・・K邸を後にしました。
この日も、やり残したことたくさん・・・すみません

みんな~また行くね~



JR柏駅東口デッキ上にて
10月4日(日) 正午~16時
テント&ケージの搬入・搬出時にご協力いただける方を募集しています。
どちらか一方だけでも大丈夫です。現地でお声をかけてください。
詳しくはぼくらはみんな生きているをご覧下さい。









(詳細は『 』内をクリック!)
-----------------------
9月27日(日) 埼玉県川越市 12:00~ 『ねこかつ』
10月 3日(土) 茨城県笠間市 13:00~ 『いばらきの犬と猫』
スポンサーサイト