去る7月19日「ねこかつ」さん主催の川越の里親会のお留守番でK母邸に行ったとき・・・
ひしめき合っていた8兄弟姉妹。

お留守のK母さんに代わって・・・・何が出来るか考えたけど・・・
結局、おしっこをたくさんしてあったシートを変えることぐらいしかできなかった(笑)
片面に8匹寄せて・・・1枚替え・・・
またもう片面に8匹寄せて・・・もう一枚変えたのが上の写真。
スヤスヤ寝ていて・・・
助けられた小さな命に感動したのを覚えています。
その後、まだ乳飲み子であったこの子たちはラス麦母ちゃん宅やパンくんままさん宅へ移動し・・・
家庭子犬としていろいろなことを学びました
そして、ラス麦母ちゃん宅で立派な家庭犬になるべく修行を積んでいた・・・
夕くんが!!
な、な、なんと!!
チョコ&カイト地方にやって来ました
夕くん改め夕之助くんのご家族の長男くんはわが家のSと同じクラスの、同じサッカークラブ所属の・・・仲良しさん♪
なんとういうことでしょう!!
こんなに近くに、カイトの同郷の子がやってくるなんて!
もう嬉しくって、嬉しくって・・・
図々しくも・・・
そのお届けの場に・・・同席させていただきました
夕くん、早速パパさんのご挨拶・・・

そして・・・ママさんにご挨拶・・・

Mちゃんに愛情表現の体当たり・・・
(笑)

今まではラスク姉ちゃんと麦姉ちゃんと一緒にいた夕くん・・・
おっさん犬の匂いを嗅ぐ・・・

カイト・・・子犬ちゃんだよ。分かる?(笑)

夕くん・・・おじさんの匂い・・・新鮮かな?(笑)

このお二方・・・
毛色も似ていて・・・
頭の大きさとか・・・
なんだか親子みたいでした(笑)

子犬を見ても、やっぱり平常心のカイト。
このところ熟女のシロに追い掛け回されているからね・・・
でも、夕くん正面切って近寄ると・・・
顔色一つ変えず・・・
「う~っ」っとちょっと叱ってみる・・・
ちゃんと教育的視点も持っているカイトでした

後ろ足なんて、カイトと同じくらいの大きさの夕くん。
もしかしたら・・・カイトより大きくなるかもね
楽しみ、楽しみ♪

K母さんに首輪の確認をしてもらって・・・

ちゃんと「ありがとう」言えたかな?
夕くんが赤い糸をたぐり寄せるまでに・・・
たくさんの人が夕くんの幸せを願って・・・
惜しみなく愛情を注いでくれたんだよ。
それを忘れずに・・・
幸せにならなきゃダメだよ。
そして・・・K家のみんなも幸せにしてあげないとダメだよ。

夕くんの犬生はまだ始まったばかり。
これからた~くさん楽しいことあるからね。

これからの楽しいことはK家の家族の一員として!
いつも一緒だよ

K家のみなさま・・・
夕之助くんのことを・・・
末永く、どうぞよろしくお願い致します

里親会のお知らせです
JR柏駅東口デッキ上にて
10月4日(日) 正午~16時
テント&ケージの搬入・搬出時にご協力いただける方を募集しています。
どちらか一方だけでも大丈夫です。現地でお声をかけてください。
詳しくはぼくらはみんな生きているをご覧下さい。




他団体様主催里親会 



(詳細は『 』内をクリック!)
-----------------------
9月27日(日) 埼玉県川越市 12:00~ 『ねこかつ』
10月 3日(土) 茨城県笠間市 13:00~ 『いばらきの犬と猫』
ひしめき合っていた8兄弟姉妹。

お留守のK母さんに代わって・・・・何が出来るか考えたけど・・・
結局、おしっこをたくさんしてあったシートを変えることぐらいしかできなかった(笑)
片面に8匹寄せて・・・1枚替え・・・
またもう片面に8匹寄せて・・・もう一枚変えたのが上の写真。
スヤスヤ寝ていて・・・
助けられた小さな命に感動したのを覚えています。
その後、まだ乳飲み子であったこの子たちはラス麦母ちゃん宅やパンくんままさん宅へ移動し・・・
家庭子犬としていろいろなことを学びました

そして、ラス麦母ちゃん宅で立派な家庭犬になるべく修行を積んでいた・・・
夕くんが!!
な、な、なんと!!
チョコ&カイト地方にやって来ました

夕くん改め夕之助くんのご家族の長男くんはわが家のSと同じクラスの、同じサッカークラブ所属の・・・仲良しさん♪
なんとういうことでしょう!!
こんなに近くに、カイトの同郷の子がやってくるなんて!
もう嬉しくって、嬉しくって・・・

図々しくも・・・
そのお届けの場に・・・同席させていただきました

夕くん、早速パパさんのご挨拶・・・

そして・・・ママさんにご挨拶・・・

Mちゃんに愛情表現の体当たり・・・


今まではラスク姉ちゃんと麦姉ちゃんと一緒にいた夕くん・・・
おっさん犬の匂いを嗅ぐ・・・

カイト・・・子犬ちゃんだよ。分かる?(笑)

夕くん・・・おじさんの匂い・・・新鮮かな?(笑)

このお二方・・・
毛色も似ていて・・・
頭の大きさとか・・・
なんだか親子みたいでした(笑)

子犬を見ても、やっぱり平常心のカイト。
このところ熟女のシロに追い掛け回されているからね・・・

でも、夕くん正面切って近寄ると・・・
顔色一つ変えず・・・
「う~っ」っとちょっと叱ってみる・・・
ちゃんと教育的視点も持っているカイトでした


後ろ足なんて、カイトと同じくらいの大きさの夕くん。
もしかしたら・・・カイトより大きくなるかもね

楽しみ、楽しみ♪

K母さんに首輪の確認をしてもらって・・・

ちゃんと「ありがとう」言えたかな?
夕くんが赤い糸をたぐり寄せるまでに・・・
たくさんの人が夕くんの幸せを願って・・・
惜しみなく愛情を注いでくれたんだよ。
それを忘れずに・・・
幸せにならなきゃダメだよ。
そして・・・K家のみんなも幸せにしてあげないとダメだよ。

夕くんの犬生はまだ始まったばかり。
これからた~くさん楽しいことあるからね。

これからの楽しいことはK家の家族の一員として!
いつも一緒だよ


K家のみなさま・・・
夕之助くんのことを・・・
末永く、どうぞよろしくお願い致します




JR柏駅東口デッキ上にて
10月4日(日) 正午~16時
テント&ケージの搬入・搬出時にご協力いただける方を募集しています。
どちらか一方だけでも大丈夫です。現地でお声をかけてください。
詳しくはぼくらはみんな生きているをご覧下さい。









(詳細は『 』内をクリック!)
-----------------------
9月27日(日) 埼玉県川越市 12:00~ 『ねこかつ』
10月 3日(土) 茨城県笠間市 13:00~ 『いばらきの犬と猫』
スポンサーサイト